このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

       寺田式インパルス療法

インパルス療法とは、 特殊な周波数(国際特許エムキューブ波)
の流れるグローブで、患者さまのインナーマッスルや脳を刺激し、
即効で痛みを改善するだけでなく、 自律神経を整え、自然治癒
力を取り戻す根本的な施術方法です。 寺田整骨院総院長で
ある寺田猛が、20年前より寺田整骨院の患者さまのべ7万人と、
現役K-1世界王者や元メジャーリーガーをはじめ、多くの一流ア
スリートたちの施術から作り上げた方法です。
寺田が7万人の施術の中から作り上げたインパルス療法は、自
律神経を整え、細胞を元気にして、ご本人の持つ自然治癒力を
呼び起こします。 今までの改善例を挙げますと、
肩こり、腰痛 四十肩・五十肩、膝痛、ぎっくり腰、頭痛、顎関節症、
脳梗塞後遺症、慢性疲労、 不眠症、不妊症、メニエル、 脊柱管
狭窄症、眼精疲労、 内臓疾患、しびれ、 寝違い、 更年期障害、
難聴、 ヘルニア、冷え性、便秘、坐骨神経痛、生理痛、生理不
順、 変形性膝関節症、視力低下、 EDなどなど幅広いです。

     ごあいさつ

国際インパルス療法士協会代表の寺田猛です。

現代人は、心も身体も疲れてる方が多いですよね。

心と身体は、お互いに影響を与えあっているので、どちらからでも、
いい方向にも悪い方向にも変えていくことが出来ます。

ひどい頭痛があれば、気持ちも落ち込んでしまうでしょうし、
宝くじ1億円当たっていたら、途中で足を挫いても、

引き換え場まで走っていけるかもしれませんね(これは極端な例だとしても、
心と身体がお互い影響を与えあっていることは、みなさん体験し、
実感しているのではないでしょうか?)。

どちらからでも、改善していけるのに、世間ではメンタルー辺倒です。

「考え方ひとつで、心も身体も楽になるよ」 「ポジティブ思考で」「メンタルタフネス」などなど、
確かに間違ってはいないけど、 心も身体も疲れ切ってるときに、心から変えていくことは困難ですね。

インパルス療法を考案した私は、20年間7万人以上の患者さまと 向き合ってきて、
みなさんに伝えたいことがあります。

「身体から変えていく方が、確実だし、圧倒的にラクだよ」と。

簡単に言い切ります。

「筋肉が柔らかくなったら、心も柔らかくなります」

学生の時、失恋で落ち込んでるあなた、運動どころではないのに、 体育の授業で、
無理やり身体を動かした後、 少し気持ちが落ち着いていることに気づいたんじゃないですか?
そう、身体から変えていく方が、簡単なんです。

現代人は、いろんなことが原因で、心も身体も疲れている方が多いですね。
多くの方が、解決策が見えずに苦しまれてます。




「とりあえず、インパルスで筋肉緩めてみよう」

これが未来の常識になるよう普及活動や効果の証明、 医学的根拠の裏付けなどに努めます。

みなさんはインパルス療法の新しい形「家庭でセルフインパルス療法」、
つまり、「ホームインパルス」の人類初の実践者になります。

私が20年間のべ7万人以上の方の施術を通じて創り上げてきた

インパルス療法は「自然治癒力、免疫力、回復力と言った、
あなたが本来持っている力を取り戻す方法」です。

ぜひ、楽しみながら取り組んでいきましょう!

ホームインパルス養成講座

ホームインパルス養成講座(WEB動画完結講座)  44万円(消費税込み)
インパルスマシンフルセット(本体、グローブ端子、グローブ2セット、粘着パッド、
Vスティック(筋膜調整、神経ブロック、フェイシャルエステなどで使用)、
超音波ジェル(Vスティックで使用)、
講座テキスト、WEB講座動画, 携帯用ケース  

LINEコミュニティ参加権利(最新情報提供、質問も可能)

ホームインパルスの内容紹介

1 ホームインパルス
1-1 はじめに
「M3(エムキューブ) 波とは?」
・皮膚に優しく、身体が受け入れやすい高周波の電流を変化させながら、
 身体の深部へ送り込み、体内で多種多様な低周波を作り出す電気の波のこと
・優れた深部浸透性により、脂肪や筋肉の厚さに関係なく、しっかり作用する
・深層筋肉の運動を可能にすることで、より効果的なシェイブアップや
 筋肉のリラクゼーション効果が期待できる

 世界が認めたテクノロジー M³wave 高域変調多重複合波
 USA、日本、フランス、イタリア、ドイツ、イギリス、 韓国 特許取得済
 M-cube wave
 方法特許:特許第3503135号:日本

 <エムキューブ波の特徴>
 ①優れた深部浸透性
 脂肪や筋肉の厚さに左右されないエムキューブ波は、 通常の運動で鍛えることが
 難しいインナーマッスルにまでアプローチする
 ②不快感の少ない刺激
 電気特有のチクチクした痛みを伴わない刺激感
 ③いつでも効果的
 刺激に対する筋肉の反応は時間経過と共に活動性が低下すると 言われているが、
 絶えず周波数が変化するエムキューブ波は、 電気刺激への筋肉の慣れを防ぎ、
 いつでも効果的なトリートメントを提供する

2 基礎編

2-1 治療院で受けるインパルス療法とホームインパルスの違い
<治療院でのインパルス療法>
・電気グローブの下に絶縁手袋(ビニール) をつける
<ホームインパルス >
・絶縁手袋をつけず、直接電気グローブをつける
・ホームインパルスでは、レベル1とか2の弱い電気でスタートし、 施術時間や回数を多くする
・慣れてきたら、電気は強くしてもOK! あくまでも気持ちいい範囲で
・体調の悪い日は、いつもより強く感じられたりするので、 その日の体調に合わせて下げたりすること

2-2 カリキュラムの進め方
・段階に分けて、インパルスの知識、技術、 そして、自分の身体の理解を高めていく
・繰り返し学ぶことで、上達していけるプログラムになっている
・一通り学んだら、自分の好きなところや気になるところを 集中して行ってOK!
・一通り出来るようになったら、家族に施術してあげたり、 家族に使い方を教えて、やってもらうこともOK!

3 ホームインパルス内容紹介

「背中編」
・インパルス療法の根幹となる部分、この部分への刺激が重要
・電気を流しながら、身体を動かすことが一番効果が出る
・インパルス脊髄神経促通
・インパルス・ウォール・ツイスト
・インパルス・ストレッチポール

「肩編」
・腕と肩甲骨を支えている骨は、鎖骨だけ
 その他は、筋肉でぶら下げている構造である
 そのおかげで股関節に比べて、自由に動かすことが出来る
・猫背だと呼吸も浅くなる
・手の届く距離が伸びることで、スポーツや日常生活が良好になる
・一流アスリートにも大きな変化をもたらすことが出来る
・電気を流しながらストレッチすることで最大の効果が!
・小さな子どものように、もぞもぞ動かすことで血流が良くなり、
 筋肉が緩むと、ますます動かしやすくなり、血流が良くなる
・インパルス肩こり解消ストレッチ
・グローブ肩こり解消テクニック
・インパルス四十肩・五十肩解消テクニック

「お腹編」
<腹横筋(ふくおうきん) >
・腰痛ベルトのように腰を守り、身体を支えている筋肉
・腹横筋が働いてなければ、我々は立てていない
・タイヤに空気がパンパンに入ってるイメージ
・腹横筋が働いてないと、「腰が痛い」「姿勢が悪い」 「お腹が出てくる」などの原因になる
・一番奥で、まさに腰痛ベルトのように腰を支えてくれている
・お腹を凹ませる時に使う筋肉で、身体をコルセットのように 絞めつけて、
 安定さや姿勢を保つ役割をしている

<お腹に力が入ることで得られる効果>
①息が深く吸える
②息が強く吐ける
③身体の安定性が高まる
④姿勢が安定する
⑤咳やくしゃみがしやすくなる
⑥力みやすくなり、排便や出産が楽になる
⑦ポッコリお腹を解消することが出来る

<インパルスによって得られる効果>
・腰痛ベルトのように、筋肉が腰を絞めつけていることを感じることが出来る
・腹式呼吸の時に、腹横筋を使うが、色んな姿勢で腹式呼吸をすることで、
 腹横筋が鍛えられていく
・今までの方法では腹式呼吸を身に付けることは難しかったが
 インパルスを使えば誰でも身に付けることが出来る
・奥で腰痛ベルトのように動いている筋肉を 感じることが出来る!!
・腰が元気になることで、美肌効果も期待できる!!
・インパルス腹横筋促通
・インパルス腸マッサージ
・インパルス腹式呼吸
・腹式呼吸で腹横筋を鍛える
・腹式呼吸のメリット
 ①リラックス効果
  緊張を感じた時に、腹式呼吸をすると良い
 ②お腹周りの引き締め
 ③腰痛の改善
 ④代謝が上がる
 ⑤免疫力がUPする
 ⑥内臓の働きが良くなる
 ⑦ホルモンの分泌も正常化
 ⑧冷え性改善
 ⑨精神的な安定

「腰編」
<大腰筋について>
・我々脊柱動物にとって、最重要な筋肉!!
・歩く時に足を振り上げる筋肉
・デスクワークなどで固まってしまうと、 立ち上がっても腰が伸びない
・背骨を動かしている大事な筋肉である
・「丹田」を意識すると、大腰筋が活性化すると言われている
・大腰筋が元気になると、生命力が溢れてくる
<大腰筋が衰えると・・・>
・身体全体のバランスが悪くなる
・姿勢も悪くなる
・お尻が垂れてくる
・下腹も出てくる
・腰痛になりやすい
・つまずきやすくなる
<大腰筋がインパルスで元気になると・・・>
・身体のバランスが良くなる
・股関節の痛みを解消
・良い姿勢をキープしやすくなる
・猫背の改善
・ヒップアップ下腹も凹む
・腰痛予防
・つまずきにくくなる
・速く走れるようになる
・生命力に溢れ、生き生きとしてくる!!
・世の中には大腰筋を鍛える方法は、ほとんどないが、
 ホームインパルスで簡単に鍛えることが出来る!!
・インバルス大腰筋促通
・バッド腰痛解消テクニック 腰回し
・インパルス大腿部・下腿部マッサージ
・インパルス膝トレーニング
・足の冷えを解消

「免疫力アップ編」
・ホームインパルスで自然治癒力、免疫力、回復力などがUPする
・免疫力UPのポイントを刺激し、更なる免疫力UPを
・胸腺(きょうせん)は免疫の中枢、司令塔とも言われる 加齢と共に縮小傾向になる
 いつも軽く擦って、刺激するようにすると良い
・腸は消化、吸収、排便に関わるところ 美肌効果など、美容面でも注目されている
・肝臓は代謝、解毒 (デトックス) 作用に効果を発揮する エネルギーの貯蔵庫でもある
 弱ってくると、アレルギー症状が出やすいと言われている
・ 消化と免疫を同時に行うことは難しいと言われている
 内臓が常に消化に使われていると、免疫力が落ちる可能性がある
 胃腸を休める時間を意識して作ることが、免疫力UPのコツ

<なぜインパルス療法で免疫力が高まるのか? >
・免疫力が下がってリスクが高まる方は高齢者、乳幼児、妊婦
・免疫力が下がる原因としては、強いストレス、睡眠不足、 食生活の乱れ、
 過食、食生活の乱れ、疲労の蓄積、運動不足、 喫煙、過度の飲酒
・免疫が下がると、ウイルスや感染症にかかりやすい、肌荒れ、
 花粉症やアトピーなどのアレルギー症状が出やすくなる、
 下痢もしやすい、疲れやすい

<免疫細胞上げるためには?>
・小腸と大腸に免疫細胞の50%があると言われている
・腸内環境を整えることも大事
・インパルスで血流が良くなる
 司令塔である脳や自律神経が整ってくる 自然治癒力、
 免疫力を上げていくきっかけになる
 血圧が正常になった例も多い

<起立性調整障害とは?>
・起立時にめまいや動悸・失神などが起きる自律神経の病気 思春期の
 子どもに多く、朝なかなか起きられないことから、不登校につながることも
・生活習慣の乱れなどから、発症することも多い
・奥の筋肉が固くなり、足なども冷えている例が多い
・解決策が見えた時に、ストレスから解放される
・治療家やセラピストも、自律神経を整え、自然治癒力を
 取り戻せるインパルス療法を取り入れてほしい
・全身通電(疲労回復・左右歪みの修正・免疫力自然治癒力UP)
 疲労回復、自律神経調整、バランス調整を同時に行う

「インパルスフェイシャルエステ編」
・首周りの筋肉を緩める
・リンパの流れを良くする
・目の疲れを取る
・気分がスッキリする
・お肌に透明感のある白さが
・インパルスの波形が細胞を元気にする
・インパルスフェイシャルエステ グローブ編
・インパルスセラピー・パートナー編

寺田整骨院
紹介されているYOUTUBE

特定商取引法に基づく表記


**販売業者**
寺田整骨院

**運営責任者**
寺田 猛

**所在地**
〒633-0007
奈良県桜井市外山1034-14-1F

**連絡先**
電話番号:0744-45-0085
メールアドレス:take.c.70@gmail.com
営業時間:平日9:00~13:00  16:00~20:00
定休日:木曜日、日曜日、祝日

**販売価格**
44万円(税込み)

**商品代金以外に必要な料金**
- 銀行振込手数料(支払い方法による)
- 配送料(必要な場合)

**お支払い方法**
- クレジットカード
- 銀行振込

**お支払い期限**
- 銀行振込:注文確定後3日以内
- クレジットカード決済:注文時に即時決済

**商品の引き渡し時期**
- ご入金確認後、7日以内に発送

**返品・交換・キャンセルについて**
- 商品の性質上、返品・交換は原則受け付けておりません。
- ただし、初期不良の場合は商品到着後7日以内にご連絡いただいた場合のみ、交換対応いたします。
- キャンセルは商品到着後7日以内。
- クーリングオフは、契約後8日以内の適用となります。

**動作環境について**
- YOUTUBEが見れる環境

**表現に関する注意書き**
- 販売ページで示された表現や再現性には個人差があり、 必ずしも同様の効果を保証するものではございません。商品購入に際してはお客様ご自身の判断によりご購入ください。

 

当社はお客様のプライバシーを第一に考え運営しております。
詳細は弊社「プライバシーポリシー」をご覧ください。

プライバシーポリシー

プライバシーポリシー

寺田整骨院は、お客様の個人情報の保護を重要な責務と認識し、以下の通りプライバシーポリシーを定め、適切な取り扱いおよび保護を徹底します。

1. 個人情報の取得について

当社は、以下の目的で必要な範囲の個人情報を適法かつ適正な手段で取得いたします。

講座の申し込み時 お問い合わせへの回答やサポート提供時 イベント・キャンペーン情報の提供

取得する情報には以下が含まれます。

氏名、住所、電話番号、メールアドレス 決済に必要な情報(クレジットカード情報は決済代行会社が管理し、当社では保持しません)

2. 個人情報の利用目的について

当社は、取得した個人情報を以下の目的のために利用します。

ご購入いただいたサービス・商品の提供およびサポート お問い合わせやご相談への対応 お知らせメール・アンケート・キャンペーン情報の配信 アフターサービスやメンテナンスのお知らせ 法令の定める業務遂行に必要な場合

3. 個人情報の第三者提供について

当社は、以下の場合を除き、個人情報を第三者に提供いたしません。

ご本人の同意がある場合 法令に基づく場合 人命、身体、財産の保護が必要であり、ご本人の同意を得ることが困難な場合 公的機関からの要請に基づき協力する場合

4. 個人情報の管理について

当社は、個人情報の漏えい、改ざん、紛失、破壊、不正アクセスなどを防止するために、必要かつ適切な安全対策を講じます。

社内規定の策定と従業員教育の実施 セキュリティ対策の強化 業務委託先への適切な監督

5. 個人情報の開示・訂正・削除について

お客様ご本人からのご要望があれば、当社は適切な手続きを経て、以下の対応を行います。

個人情報の開示 記載内容の訂正・更新 利用停止・削除
ただし、法令に基づき対応できない場合はその旨をご説明いたします。

6. クッキー(Cookie)について

当社は、ウェブサイトの利便性向上のためにCookieを使用する場合があります。

Cookieの使用により、訪問状況の分析やサービス改善を行います。 ブラウザ設定により、Cookieの受け取りを拒否することが可能です。ただし、一部の機能が正常に動作しない場合があります。 7. プライバシーポリシーの改定について

当社は、法令の変更やサービス内容の改善に伴い、プライバシーポリシーを改定する場合があります。変更後の内容は当社ホームページに掲示し、効力を発生させます。

8. お問い合わせ窓口

個人情報に関するお問い合わせは、以下の連絡先までご連絡ください。

寺田整骨院 個人情報保護窓口
電話番号:0744-45-0085
メールアドレス:
営業時間:平日9:00~13:00  16:00~20:00
定休日:木曜日、日曜日、祝日

このプライバシーポリシーに基づき、安心してご利用いただけるよう努めてまいります。ご不明点があればお気軽にお問い合わせください。